3分でわかる!ヨシワ工業

GET TO KNOW YOSHIWA
IN 3 MINUTES
ヨシワ工業は、1937年創業の自動車部品メーカーです。
どんな会社?

ヨシワ工業は、1937年創業の
自動車部品メーカーです。

広島県安芸郡海田町に本社を構え、島根県吉賀町に2つの工場(六日市工場・初見工場)を展開しています。

本社では機械加工を、島根の工場では鋳鉄部品の鋳造を行い、製品の設計開発から鋳造・加工まで一貫生産体制を確立しています。

ブレーキや駆動系など重要部品を多数製造
主要製品・強みは?

ブレーキや駆動系など
重要部品を多数製造

長年培った鋳造技術により、
他社にはない独自の部品製造が可能です。

国内の自動車メーカーから高い評価を受けています。

  • アイコン 生産量は西日本トップクラス
  • アイコン 鋳造から加工まで一貫した高品質なモノづくり

働く環境と社風

社員一人ひとりの挑戦を尊重し、若手でも活躍できる環境が整っています。

アイコン

新入社員研修やOJTで
未経験から成長可能

未経験でも安心してスタートできるよう、入社後は基礎から学べる研修を用意。現場でのOJTを通じて、実践的なスキルを段階的に身につけていけます。

アイコン

独自の研修制度
「ヨシワ未来塾」で人財育成

技術だけでなく、人間力も育てることを目的にした「ヨシワ未来塾」。
階層別のカリキュラムで、自分らしい成長を着実にサポートします。

アイコン

高い定着率を誇る
働きやすい職場

社員一人ひとりが安心して長く活躍できる環境が、高い定着率に繋がっています。誰もが働きやすい職場です。

アイコン

地域とのつながりを大切にした
温かい社風

お互いを尊重し支え合う温かい社風が、地域活動の原動力。地域や学校との連携などを通じ、地域との絆を深めています。

こんな方を求めています!

ものづくりに興味がある方

ものづくりに興味が
ある方

チームで協力しながら仕事を進めたい方

チームで協力しながら
仕事を進めたい方

地元や地域に貢献したい方

地元や地域に貢献
したい方

未経験から技術を身につけたい方

未経験から
技術を身につけたい方

数字で見るヨシワ工業

創業年

1937
アイコン

長年培った信頼と技術力があります。

社員数

410
アイコン

本社・島根工場あわせて約410名が活躍中!

年間売上高

150億円
アイコン

自動車業界を支える、堅実な事業規模です。

平均年齢

41.9(2024年実績)

若手からベテランまで
幅広い世代が在籍。

平均勤続年数

15.6(2024年実績)

長く働ける
安定した環境があります。

有給休暇取得日数

平均約15(2024年:14.1日)

年々安定して高水準。
プライベートも大切に。

育児休業取得率

100%

くるみん認定企業です。

ディスクプレート生産量

月産約30万個
アイコン

マツダ車搭載率100%!
西日本トップクラスの生産量。

ヨシワ未来塾 受講者数

年間約400
(2024年実績)
アイコン

独自の教育制度で社員の成長をサポート!

みなさまからの
ご応募をお待ちしております!
ENTRY