福利厚生・暮らしの支援
BENEFITS AND LIFESTYLE充実した福利厚生制度で
仕事も、プライベートも両立
仕事とプライベートの調和を大切にし、社員の皆さんはもちろん、ご家族の方の幸せまでサポートする制度を幅広く用意しています。
育児との両立においても、時短勤務制度や子の看護休暇、勤務地限定制度など復帰後働きやすい環境づくりに取り組んでいます。


暮らしを支える
寮制度
遠方からご入社いただく方のために、
独身寮をご用意しています。
男性専用の集合寮(共有の食堂・お風呂・トイレ・ランドリー完備)をご用意しています。なお、集合寮のほかに、キッチン・バス・トイレ付きの単身用寮もご用意しており、女性の方にもご入居いただけます。プライバシーにも配慮した安心の住環境を整えています。
また、寮に住む方には食事手当も支給され、月額の寮費も非常にリーズナブル(島根地区 2,000円~5,000円、海田地区 10,000円)な設定です。
-
外観
-
食堂
-
ランドリー
-
部屋
-
お風呂
-
外観
-
部屋

働きやすさを支える
子育て支援
育児と仕事を両立しやすい
環境づくりにも力を入れています
育児休業は過去3年間、取得率 男女ともに100%です。
-
育児休業
子どもが1歳に達するまで、男女関係なく複数回にわけて取得できます。
-
育児短時間勤務制度
小学校就学前まで、1日6時間の勤務に変更して働けます。
-
子の看護休暇
時間単位で取得できます。
-
介護休業
要介護状態の家族がいる場合93日まで取得可能です。

取り組みが評価され、
子育てサポート企業として
「くるみん認定」も
取得しています。

健康を守る取り組み
社員の健康は会社の元気の源です
人間ドックの受診サポートやインフルエンザ予防接種費用補助 など、予防と早期発見にも力を入れています。

健康経営優良法人認定 取得

安心とやりがいを
支える諸制度
仕事だけでなく、
人生の節目や
家庭の事情にも寄り添い、
社員の「安心」を支え続けます。
-
特別休暇制度
- 婚姻
- 子ども誕生
- 忌引
- その他特別休暇等
など...
-
慶弔金制度
- 結婚
- 出産
- 死亡弔慰金
- 傷病長期欠勤時の見舞金
など...
-
表彰制度
- 永年勤続表彰
- 改善提案表彰等
- 免許・資格取得表彰
-
退職金制度
勤続年数に応じて支給されます。
-
フレックスタイム制度
(対象:間接社員)多様な働き方に対応できる制度を導入しています。
ご応募をお待ちしております! ENTRY